三度の飯よりサウナが好き!どうもキイロマッキーです。
今回は「天然温泉 ホテルこまち」さんに行ってきました!
秋田市の中心街に構える、市内最大の温泉施設・健康ランドです。
5種類のお風呂、2種類の異なるサウナ、6種類の露天風呂と、どれを楽しもうか悩んでしまうほどの充実設備です!
「雪国秋田」ならではの楽しみ満載で、今回もととのえること間違いなし!
それでは早速いきましょう!
外観
外観はこんな感じ!大きな看板が目印の秋田最大の温泉・スパ施設です。
秋田駅からのアクセスもよく、老若男女問わずお客さんで賑わっています。
内装
大浴場
入館すると早速大浴場の入口が現れます。後ほど詳しくご説明しますね。
こちらは大浴場前の簡易的な休憩所です。サクッと休憩したい方におすすめですね。
マッサージ
大浴場入口から進むとマッサージスペースがあります。各種マッサージで心身ともにリラックスすることができますね。
スポーツジム
な、なんとスポーツジムまで併設しています。そして宿泊者は無料で利用できるという太っ腹なサービス!運動、筋トレをしたあとにすぐ温泉・サウナに入れるのは嬉しいですよね!
休憩スペース
2階に上がると本格的な休憩スペースがあり、リクライニングシートやソファ、畳の各休憩スペースが用意されています。広々開放的な空間で伸び伸びくつろぐことができますよ。
岩盤浴
休憩スペースのすぐとなりには、高温・低温2種類の岩盤浴も完備しています。サウナとはまた違った楽しみ方ができますね。
レストラン
レストランももちろんあります。温泉・サウナのあとにサ飯・お酒を煽ればもう最高ですよね(*‘∀‘)
客室
3階は宿泊者用の客室です。7種類の部屋タイプから選ぶことができます。詳しくは下記のこまちさんのホームページをご確認ください!
http://www.spa-komachi.jp/stay/
いざ!サウナへ!
それではお待ちかねのサウナへ!
大浴場は
♦浴室内
・源泉湯
・中温湯
・寝湯
・座湯
・ハイパージェットバス
・シアターサウナ(室温約90℃、定員約20名)
・ミストサウナ(室温約50℃、定員約8名)
・水風呂(水温約17℃、定員約3名)
・イス3脚
♦露天スペース
・壺湯
・足湯
・ごろりん広場(木のデッキスペース)
・岩露天風呂
・ねまり湯
・イベント湯(日替わり湯)
・シアター湯
とモッリモリ盛り沢山の充実設備!「これぞ健康ランド!」といった感じですね。これだけの設備ですとどれに入ろうか悩んでいるだけでも楽しいですね!
広々シアターサウナ
まずはメインのシアターサウナへ。
こちらはスタジアム型の席の中央に大型モニターテレビが設置されているサウナです。室温は約90℃でちょうどいい熱さ。広々開放的なサ室で汗を流します。
僕は決まって一番奥の最上段の席。テレビはちょっと観にくいですが、最上段+ストーブ前ということもあり、かなりの熱さになります!
心地良い汗を流しながらテレビを眺めるもよし、目を閉じゆったりとくつろぐもよし。数分もすれば溢れる汗の量に「今日もおれ、生きてる!」と実感するww
今回も例によって12分3セット存分に蒸され楽しむことができました(*‘∀‘)
リラックスミストサウナ
続いてミストサウナ!
こちらは室温が約50℃ほどの低温、蒸気で覆われた室内でゆったりとサウナを楽しむことができます。時間は不明ですが、一定の間隔で大量の蒸気が追加されます。
モクモクと立ち込める蒸気でリラックスは抜群!ジワジワとかいてくる汗も心地良い。僕の印象ではやはりシアターサウナに人が集まる傾向にあるので、比較的空いているミストサウナでゆったりくつろぐのも悪くないと思います!
心地良い&深い水風呂
サウナで十分蒸されたあとは、すかさず水風呂へ!
こちらの水風呂は水温が約17℃とちょうどいい冷たさ。そして水深が85センチとかなり深い!全身がすっぽり浸かれる深さで爽快感もバツグンです!
ちょうどお客さんもいらっしゃらなかったので、キンッキン水風呂に身を任せ、大の字でプカプカ浮いて楽しみましたww
くぅぅ~~たまんねぇ~(*‘∀‘)
極寒外気浴でととのう
最後はととのうのみ!
大浴場内にはイスも用意されていますが、僕は迷わず露天スペースへ!
木のデッキでできたごろりんスペースに大の字になる。外の気温はな、なんと-5℃!!凍てつく寒さの中、1分ほどの超爽快ととのいタイムがスタート!
カラダ全身に襲い掛かる氷点下の冷気で、尋常じゃないほどの爽快感と恍惚感に満ち溢れる(*‘∀‘)これは「雪国秋田」じゃないと体感できない気持ち良さであろう。
ただ、あまりに寒すぎるのでこの恍惚感ももって1分ほどww最後は震えながら露天風呂にちゃぽん。これは完全にキマッてしまいますね(*‘∀‘)
寒くて毎日嫌になるのですが、この瞬間だけは雪国に大いに感謝ですね(*´Д`)
その他のポイント
水分補給
脱衣所には飲料水が用意されているので、水分補給をしっかりして思う存分サウナを楽しむことができます。
※現在はコロナウイルス対策のため使用を休止しています。
宿泊者は岩盤浴も無料
宿泊者は温泉はもちろん、スポーツジムも無料で利用できるのですが、岩盤浴も無料で利用することができます。日帰り利用もいいですが、ここまで充実したサービスだと宿泊もしたくなっちゃいますよね!
料金&アクセス
料金
♦5:00~7:00 580円
♦7:00~21:00 平日700円 土日祝800円
♦21:00以降 600円
♦併設のジム会員 350円
アクセス
♦最寄り駅 JR秋田駅
♦秋田自動車道・秋田南ICより国道13号線経由10分(秋田市茨島交差点からすぐ)
♦駐車場 350台無料
詳しくはこまちさんのホームページをご確認ください。
まとめ
広々開放的なシアターサウナ、心地良い深いキンッキン水風呂、極寒の露天外気浴。
昇天する勢いでととのいました(*‘∀‘)秋田の寒い冬もこれで乗りくることができそうです!あなたも秋田最大のスパ施設で、最高のひとときを体感してみてはいかがでしょうか。
また僕のYouTubeチャンネルの方でも今回の様子をアップしていますので、よかったらそちらもあわせてチェックしていただけると嬉しいです!
それではまた次回のサウナ施設体験レポートをお楽しみに!